建設業許可を安心価格で確実に取得します!

行政書士法人ストレート

お気軽にお問合せ下さい

042-843-4211
建設業許可申請の流れ

 

お問い合わせ(お客様)

まずはお電話またはメールにてお問い合わせ下さい。

お電話の場合は『建設業許可のホームページを見た』とお伝えいただけるとスムーズです。

許可の要件診断や、面談の日時、初回面談時にお持ちいただくもの等をご案内します。

042-842-4211
メールはこちら

初回面談(お客様・行政書士)

お客様のご都合の良い場所、または当事務所の応接ルームにて打合せを行います。

許可要件の正確な診断、許可取得までのスケジュール、ご用意いただくもの、費用につきご案内します。

常にお客様目線のわかりやすい説明をお約束します。

書類収集(お客様・行政書士)

お客様にご用意いただく書類は状況に応じてメールや郵送でいただきます。ご用意いたたく書類は簡単なものばかりなのでご安心下さい。

登記簿謄本、納税証明書、登記されてないことの証明書等の必要書類は行政書士が代理で収集します。

役員3名様までは追加料金をいただいておりません。

申請書類一式作成(行政書士)

収集した書類をもとに行政書士が申請書類一式を作成します。

書類、資料が揃ってから1~2営業日以内に申請書一式を完成させるのが当事務所の平均的なスピードです。

実務経験証明がある場合等、作成にお時間がかかる可能性がある場合は初回面談時にお伝えします。

行政庁へ申請(行政書士)

東京都知事許可の場合は東京都庁、神奈川県知事許可の場合はかながわ県民センターの申請窓口で行政書士が申請を代行します。

対面審査での対応、申請後に行政庁からの問い合わせへの対応も行政書士にお任せ下さい。

建設業許可通知書の交付

建設業許可申請の日から計算し、東京都の場合約30日、神奈川県の場合約45日で許可の通知書が営業所に直接届きます。


お客様にはなるべく負担をかけず、なおかつ申請までスムーズに進めていきます。

お客様にお願いするのは、初回打合せ、書類の引き渡し(資格証、保険証コピー等)、押印の3つのみです。

建設業許可の新規取得は、是非当事務所をご利用下さい。

 

お問い合わせ

建設業許可ストレート.comにお任せ!

お気軽にお電話下さい

042-843-4211
メールはこちら

 

 お電話でのお問合せはこちら

042-843-4211

  メールはこちらから

MENU